ASUSのEeeBookシリーズE202SA買ってみた、速攻SSDに換装してハマった件
ASUSのオンラインショップの
アウトレットコーナーに
前々から値段が下がったら
買ってみようと思って狙っていた、
E202SA
が、値引きされて売られていたので
衝動的にポチッと買ってみました。
販売されていたのは、2色で、
E202SA-FD0013Bが紺色
E202SA-FD0016Wが白色
紺色は私のようなおっさんが使うと
手の油でギラギラになる?なんて
話を聞いた事があるので、
迷わず白をチョイス!
ASUSのOUTLETで購入するのは
初めてで、若干不安もありましたが
届いてビックリ
箱破損品っと記載されていましたが
いったいどこが箱破損?っと思えるような
箱はいたって美品でした。
たまたま当りを引いた?かな?
っと思いつつ、早速開封!
当たり前ですが、中身も美品、
買って良かったぁ~っとこの時点で満足!
E202SAの大きさ的には、
長年使用し続けてきた、
Gateway LT2000 21kと
比べると、一回り位大きいかな?
って感じです。
このGateway LT2000も、WINDOWS7ぶっ込んで、
メモリー2GB化とSSD換装で、快適?
っとまではいかないものの、
今現在でも、もっさりヌルヌルと
動作しながらも重宝してます。
なんせ小さいネットブックだったので
携帯に便利ですからね。
っで、10.1インチに比べて11.6は、当然、
現在手持ちの小型のバック類には入りません・・・
とほほ・・・
さて購入にあたって、当初、
ASUS Eeebook X205TAっと
選択で悩みましたが、11.6インチだけあって
ASUS Eeebook X205TAは、メモリーが2Gで
HDDやSSDに相当する部分が、eMMC32GBで増設不可、
メインマシンじゃないにせよ、
E202SAのメモリー4Gで
HDDが500GBでSSDに交換可能!
っとなると、後々容量の問題を
考えるとE202SAに
多少のアドバンテージあり?っと考え
E202SAをチョイス!
新たに、VivoBook E200HAも
有るみたいだけど、
拡張性を見た場合、やっぱり
E202SAかな?
って、モバイル用途オンリーで、
出先でネットで調べものしたり、
メールや文章作成位なら、
拡張性もへったくれもなく、
電池長持ち長時間駆動で、
それなりに動作すれば良いっと
言えばそれまでなんですけどね・・・
さて、では、SSD乗せ換えの本題へ
E202SA自体のSSDへの換装は
そんなに難しく無く、
底面の見えてるネジをはずして、
図解の1の位置当たりを
湾曲さすように持ち上げると
両サイド2あたりがガバっとはずれます。
あとは、爪を折ったりしないように
注意しながら外せば簡単に底蓋が
はずれます。
※一応注意として、これやるとこの時点で、
保障がなくなるので心配な方はやらない方が無難です。
底蓋が外れた状態が下記の図解
緑の枠の部分がHDD(ハードディスク)なので、
これを交換します!
ここまでくると、もう簡単ですね。
ところがここから先でハマった
無事、SSDに換装終了で、元に戻して
OSのインストールをしようとすると・・・
あれっ?なんか変?
エラーが出てインストールできないっ!
ん?BIOSを確認すると、
なんとっ!
SSDを認識していないっ
マジですか・・・
一応、SSD換装用に購入したのが
サムスン(SAMSUNG) 850 EVO 250GB
はじめ、850EVOの初期不良を
疑ってみたけど、他のマシンに
接続すると認識し、動作する・・・
これが、まさかまさかの相性問題?
試しに、SSDの840EVO 250GBも試してみる・・・
うぅ~やっぱり認識しないっ!
ゴルゥワァ~~~~っと内心思いつつ
ウルウル涙目状態!
えぇ~がっくりE202SAってSSDあかんの?
っと思いながらLT2000につないでる
SSDもある事を思い出し、
LT2000から取り出してみる、
何使ってるのかすっかり忘れてたけど
Team Xtreem S2 SSD TG120GS25AS2Mって
書いてある。
これ確か数年前にアプライドで買ったような?
っで、TeamのXS2 SSDをとりあえずつないで
BIOS確認っ!
おっ認識してるっ!
って事はやっぱりSSDとE202SAの
相性問題と断定。
早速価格コムで手ごろなSSDを探して
結局、トランセンド(TRANSCEND)の
SSD 370S 256GBを買ってみた。
このSSDも認識しなかったらどしよう
っとドキドキしながらの換装。
今度はバッチリ認識OK!
あぁ~やれやれと思いながら
OSをUSBのバックアップから
再インストールしようとするものの
今度は、容量が足らないと
ホザキやがるっ!
えぇ~、一難さってまた一難かっ
容量違いはどうしようもないので、
マイクロソフトから
直接WINDOWS10ダウンロードして、
クリーンインストールするハメに・・・
これってOSの認証通るのか?
っと思いつつ、インストール完了すると
既に認証済になってた。
やれやれ、しかし、ドライバー類が
まったくダメダメで、
探すのに一苦労、
インストール中も
タッチパッド認識しないから
USBマウスつなぐ必要あるし、
非常に面倒だ。
っで、ドライバーは
ここからダウンロードできました。
⇒https://www.asus.com/support/Download/45/21/0/1/PbuhIj8w3nHCPKdd/45/
ドライバーのインストール順で
注意が必要なのは、
タッチパッドのドライバーだけかな?
後は、全段ダウンロードして、
インスコかませば無事終了。
お安く手に入れたつもりが
とんだ出費が重なったもんだよホント。
E202のSSD換装後の気になる重量と言うと
E202 SSD換装前
E202 SSD換装後
当たり前ですが、
HDDとSSDの重量差
約50グラム程度軽くなりました。
ほんの気持ち程度で、
体感差は感じないですが、
一応軽量化しました。
動作に至っては、OSの起動や
ソフトの立ち上げは、
SSDならではの高速化しましたが、
如何せん、マシン的には、
サクサク動作?っとまではいきませんが、
ヌルヌル動作でもなく、
ヌルサクといったちょうど中間の感じ。
YouTubeやヤフー動画を見ても
コマ落ちのカクカク感は無いですが、
JAVAとかFLASHいっぱいの重いページを
見る時は、ややモッサリって感じです。
まぁそれでも、従来使っていた
GATEWAYのLT2000と比べると
遥かに高速で動作快適、
って比べる相手が違うって?
何れにしても買って良かったです。
バッテリーも一日ちょこちょこ使っても
全然余裕で、心配無用って感じ。
一応、モバイルバッテリーからも
充電できるように、
E202SAでも使える、
Seemeの ASUS EeeBook X205T X205TA用の
DC電源充電ケーブルコード を
念の為に買ったけど、
出番なさそうです。
しっかし、このX205TAとか、
E202SAの充電のコネクター形状って
意外に特殊?なんですね。
探すの苦労しました。
一見マイクロUSBっぽいけど、
四角の長方形だし、
裏表の上下方向ないし。
それでも備えあれば憂いなしだし、
内臓バッテリーへたっても
これなら長らく使えそうだし、
まっいいかっ!
アウトレットコーナーに
前々から値段が下がったら
買ってみようと思って狙っていた、
E202SA
が、値引きされて売られていたので
衝動的にポチッと買ってみました。
販売されていたのは、2色で、
E202SA-FD0013Bが紺色
E202SA-FD0016Wが白色
紺色は私のようなおっさんが使うと
手の油でギラギラになる?なんて
話を聞いた事があるので、
迷わず白をチョイス!
ASUSのOUTLETで購入するのは
初めてで、若干不安もありましたが
届いてビックリ
箱破損品っと記載されていましたが
いったいどこが箱破損?っと思えるような
箱はいたって美品でした。
たまたま当りを引いた?かな?
っと思いつつ、早速開封!
当たり前ですが、中身も美品、
買って良かったぁ~っとこの時点で満足!
E202SAの大きさ的には、
長年使用し続けてきた、
Gateway LT2000 21kと
比べると、一回り位大きいかな?
って感じです。
このGateway LT2000も、WINDOWS7ぶっ込んで、
メモリー2GB化とSSD換装で、快適?
っとまではいかないものの、
今現在でも、もっさりヌルヌルと
動作しながらも重宝してます。
なんせ小さいネットブックだったので
携帯に便利ですからね。
っで、10.1インチに比べて11.6は、当然、
現在手持ちの小型のバック類には入りません・・・
とほほ・・・
さて購入にあたって、当初、
ASUS Eeebook X205TAっと
選択で悩みましたが、11.6インチだけあって
ASUS Eeebook X205TAは、メモリーが2Gで
HDDやSSDに相当する部分が、eMMC32GBで増設不可、
メインマシンじゃないにせよ、
E202SAのメモリー4Gで
HDDが500GBでSSDに交換可能!
っとなると、後々容量の問題を
考えるとE202SAに
多少のアドバンテージあり?っと考え
E202SAをチョイス!
新たに、VivoBook E200HAも
有るみたいだけど、
拡張性を見た場合、やっぱり
E202SAかな?
って、モバイル用途オンリーで、
出先でネットで調べものしたり、
メールや文章作成位なら、
拡張性もへったくれもなく、
電池長持ち長時間駆動で、
それなりに動作すれば良いっと
言えばそれまでなんですけどね・・・
さて、では、SSD乗せ換えの本題へ
E202SA SSDを認識しない?
E202SA自体のSSDへの換装は
そんなに難しく無く、
底面の見えてるネジをはずして、
図解の1の位置当たりを
湾曲さすように持ち上げると
両サイド2あたりがガバっとはずれます。
あとは、爪を折ったりしないように
注意しながら外せば簡単に底蓋が
はずれます。
※一応注意として、これやるとこの時点で、
保障がなくなるので心配な方はやらない方が無難です。
底蓋が外れた状態が下記の図解
緑の枠の部分がHDD(ハードディスク)なので、
これを交換します!
ここまでくると、もう簡単ですね。
ところがここから先でハマった
無事、SSDに換装終了で、元に戻して
OSのインストールをしようとすると・・・
あれっ?なんか変?
エラーが出てインストールできないっ!
ん?BIOSを確認すると、
なんとっ!
SSDを認識していないっ
マジですか・・・
一応、SSD換装用に購入したのが
サムスン(SAMSUNG) 850 EVO 250GB
はじめ、850EVOの初期不良を
疑ってみたけど、他のマシンに
接続すると認識し、動作する・・・
これが、まさかまさかの相性問題?
試しに、SSDの840EVO 250GBも試してみる・・・
うぅ~やっぱり認識しないっ!
ゴルゥワァ~~~~っと内心思いつつ
ウルウル涙目状態!
えぇ~がっくりE202SAってSSDあかんの?
っと思いながらLT2000につないでる
SSDもある事を思い出し、
LT2000から取り出してみる、
何使ってるのかすっかり忘れてたけど
Team Xtreem S2 SSD TG120GS25AS2Mって
書いてある。
これ確か数年前にアプライドで買ったような?
っで、TeamのXS2 SSDをとりあえずつないで
BIOS確認っ!
おっ認識してるっ!
って事はやっぱりSSDとE202SAの
相性問題と断定。
早速価格コムで手ごろなSSDを探して
結局、トランセンド(TRANSCEND)の
SSD 370S 256GBを買ってみた。
このSSDも認識しなかったらどしよう
っとドキドキしながらの換装。
今度はバッチリ認識OK!
あぁ~やれやれと思いながら
OSをUSBのバックアップから
再インストールしようとするものの
今度は、容量が足らないと
ホザキやがるっ!
えぇ~、一難さってまた一難かっ
容量違いはどうしようもないので、
マイクロソフトから
直接WINDOWS10ダウンロードして、
クリーンインストールするハメに・・・
これってOSの認証通るのか?
っと思いつつ、インストール完了すると
既に認証済になってた。
やれやれ、しかし、ドライバー類が
まったくダメダメで、
探すのに一苦労、
インストール中も
タッチパッド認識しないから
USBマウスつなぐ必要あるし、
非常に面倒だ。
っで、ドライバーは
ここからダウンロードできました。
⇒https://www.asus.com/support/Download/45/21/0/1/PbuhIj8w3nHCPKdd/45/
ドライバーのインストール順で
注意が必要なのは、
タッチパッドのドライバーだけかな?
後は、全段ダウンロードして、
インスコかませば無事終了。
お安く手に入れたつもりが
とんだ出費が重なったもんだよホント。
E202SA 使用感 評価評判レビュー
E202のSSD換装後の気になる重量と言うと
E202 SSD換装前
E202 SSD換装後
当たり前ですが、
HDDとSSDの重量差
約50グラム程度軽くなりました。
ほんの気持ち程度で、
体感差は感じないですが、
一応軽量化しました。
動作に至っては、OSの起動や
ソフトの立ち上げは、
SSDならではの高速化しましたが、
如何せん、マシン的には、
サクサク動作?っとまではいきませんが、
ヌルヌル動作でもなく、
ヌルサクといったちょうど中間の感じ。
YouTubeやヤフー動画を見ても
コマ落ちのカクカク感は無いですが、
JAVAとかFLASHいっぱいの重いページを
見る時は、ややモッサリって感じです。
まぁそれでも、従来使っていた
GATEWAYのLT2000と比べると
遥かに高速で動作快適、
って比べる相手が違うって?
何れにしても買って良かったです。
バッテリーも一日ちょこちょこ使っても
全然余裕で、心配無用って感じ。
一応、モバイルバッテリーからも
充電できるように、
E202SAでも使える、
Seemeの ASUS EeeBook X205T X205TA用の
DC電源充電ケーブルコード を
念の為に買ったけど、
出番なさそうです。
しっかし、このX205TAとか、
E202SAの充電のコネクター形状って
意外に特殊?なんですね。
探すの苦労しました。
一見マイクロUSBっぽいけど、
四角の長方形だし、
裏表の上下方向ないし。
それでも備えあれば憂いなしだし、
内臓バッテリーへたっても
これなら長らく使えそうだし、
まっいいかっ!